2001年アスベストが廃止され、改良して作られた
ケイミュー製コロニアルNEO、これには、要注意だ!
2001年~2005年に作られたコロニアルNEOは
ひび割れ、欠け、反りなどの不具合が出ているので
即座に、屋根の葺き替えが必要です。
あと、同時期(1996年~2008年)に作られたパミールも
同様の症状が出ており葺き替えが必要になります。
屋根を塗るときは必ずタスペーサーは入れましょう。
タスペーサーを入れないと毛細管現象により漏水を起こす原因となります。
弊社の屋根塗装は、基本4回塗りです。(関西ペイント)
①高圧洗浄
②ダイナミックシーラーマイルド透明
③タスペーサー塗布
④アレスクールシーラー
⑤RSルーフ2液SI
⑥RSルーフ2液SI
全てで6工程です。
外壁はRSプレシャスクリヤ-
屋根はRSルーフ2液F(フッ素)
コーキングはオートンイクシード
雨樋は交換